コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ALDO SAFETY

  • Top Page
  • BUSINESS
  • SERVICES
  • FUTURE
  • COMPANY
  • CONTACT
  • Blog
  • English
Blog
  1. HOME
  2. Blog
  3. 自然災害
  4. 暴風雪

暴風雪

2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 tomiyama-fumi Twitter

最近空き家が目立ちます。いろんなところで問題になりますが、排雪でもそうなんですね!

新潟日報モア:一斉除排雪、空き家の深刻さ露呈

2021年1月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 tomiyama-fumi Twitter

東京の雪の予報は空振りだったようですね。でも、雪の可能性はあったわけです。よく「ずばり予報」で、雪か雨かどっちなんだといわれますが、

愚かなことです。大事なのは雪の可能性はないのかどうか、それを知っておくことです。 大雪に対する国土交通省緊急発表

2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 tomiyama-fumi Twitter

寒波のなかで高速道路のトラブルが相次いでいます。管理者は冬季のリスクに通行規制や融雪剤散布などの意思決定で対応しています。

これらの意思決定には参考にする情報と意思決定の手順があります。点検してみませんか? ご相談ください! 暴風雪の東北道で多重事故 1人死亡2人重傷 宮城・大崎

最近の投稿

自分の防災について相談したいと思ったら、どこに行けばよいでしょう? 健康について相談したい時はかかりつけ医の所に行きます。
2021年2月22日
『気候変動と社会をテーマに講演承ります!』
2020年11月4日
病院、老人施設など要支援者利用施設の責任者の方、
2020年9月16日
放射線の年間許容線量は100ミリシーベルトです。10年前の原発事故のあと、浪江町のある地区では1日でこれを超えるような線量が計測されていました。
2021年3月5日
天気予報の当たりはずれをめぐる裁判というのが、外国にはあるようです。予報には避けられない不確実性があります。
2021年3月3日
アルベドという言葉があります。元々、金属が「白くなること」を意味する錬金術の言葉らしいですが、今では気象学の用語として、日射を反射する割合、「白さ」を意味しています。
2021年3月1日
映画の主人公になれるひとはめったにありませんが、自分の防災の主人公になることならできそうです。自分の防災の主人公になるとは、
2021年2月28日
今日は元宵です。春節後最初の満月です。多くの所で満月が見られそうです。
2021年2月27日

カテゴリー

  • English
  • Twitter
    • 季節
    • 産業
    • 社会
    • 科学
    • 立地
    • 防災
  • お知らせ
  • セミナー案内
  • ハザードマップ
  • 施設
    • マンション
    • 医療介護
    • 学校保育
    • 鉄道
  • 気候変動
  • 自然災害
    • 人災
    • 台風
    • 土砂災害
    • 地震
    • 暴風雪
    • 氷河
    • 津波
    • 洪水
    • 高潮

アーカイブ

  • Top Page
  • BUSINESS
  • SERVICES
  • FUTURE
  • COMPANY
  • CONTACT
  • Blog
  • English

Copyright © 2020 ALDO SAFETY Inc. All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Top Page
  • BUSINESS
  • SERVICES
  • FUTURE
  • COMPANY
  • CONTACT
  • Blog
  • English