2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 tomiyama-fumi Twitter アルドセイフティ・サステナビリティレポート「ALDOSAFETY CLIMATE ACTIONS」の発表について 「ALDOSAFETY CLIMETE ACTIONS」の発表について 気候変動に関する国際会議COP26が2021年10月末からグラスゴーで開かれます。 「あなたの防災を提案する」というアルドセイフティのビジネスは気候 […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 tomiyama-fumi Twitter 「既存施設向けサービスLIGHT」をご提供いたします! 「DIY版防災ホームドクター(アルド版マイタイムライン)」の公開に加えて、「既存施設向けサービスLIGHT」(マイタイムライン作成代行サービス)のご提供を予定しており、各種メディア様を通じてご案内させていただきました。 […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 tomiyama-fumi Twitter 「DIY版防災ホームドクター」オンライン体験講座2022年度(無料)のご案内!〜 アルド版マイタイムラインを作成します 〜 「DIY版防災ホームドクター(アルド版マイタイムライン)」を公開しています。このたび、それに加えて実際にマイタイムラインを作成してみるオンライン体験講座を予定しましたので、ご案内申し上げます。 【開催要領】 2) 形 […]
2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 tomiyama-fumi Twitter 宅地建物取引で、自然災害リスクについては、売る側も買う側も関心度が低いようです。 売る側については昨年、法施行規則が改正され、水害リスクの伝達を、重要事項の説明項目のひとつに明記することになりました。 しかし、売る側のリスク認識が正確だとは限りません。買う側がリスクを正しく知っておくことは必須です。施 […]
2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 tomiyama-fumi Twitter 災害への備えとして「DIY版防災ホームドクター」(アルド版マイタイムライン)作成キットをご利用ください! 一般的なマイタイムラインとの違いは、自分の大切なものにとってのリスクを知り、リスクに対応するための生活モードの切替えタイミングを知って作成するところです。 作成手順にしたがい①~㉑の項目を選択式に記入すれば「アルド版マイ […]