2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 tomiyama-fumi Twitter 台風2号、当初から急発達する予想でしたが、ここまで急に、ここまで強くなるとは! 台風の強さは気象衛星の画像を解析して決められています。解析には、コンピューターの機械学習と熟練した人間の目が併用されています。 ということは、どちらにしても過去の経験値がベースになっているということです。 しかし、人間活動による地球温暖化の進行により過去に経験のないことが起こってきています。 やるべきことは、事前の入念な準備と、温暖化対策への取組 […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 tomiyama-fumi お知らせ COVID-19による米国の死者数は30万人に迫っています。第2次大戦の死者数を超える数字です! 戦争は4年続きましたがCOVID-19の方はたった1年です。 10年かかるワクチン開発を1年でやるのが「ワープスピード」。日本のコロナ対応は「ワームスピード」(虫が這うような速さ)とでもいうべきでしょうか? 相も変わらず […]
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 tomiyama-fumi お知らせ 『気候変動と社会をテーマに講演承ります!』 講師SELECT(日本経営開発協会/関西経営管理協会)に掲載されています。 予報を開発する仕事に従事してきた結果、予報が進歩しても社会が安全になるとは限らないことがわかりました。ひとりひとりの安全と幸福という視点から、科 […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 tomiyama-fumi Twitter 菅総理が所信表明演説で、温室効果ガス排出2050年実質ゼロをめざす方針を表明するという。 結構なことだが、本気でやるとしたら、これからの変化は劇的なものとなるはずだ。気候変動 #防災ホームドクター 温暖化ガス 2050年実質ゼロ:日本経済新聞
2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 tomiyama-fumi お知らせ サービス開始時期と無償サービスについて 「本番有償サービス」は2021年3月から開始予定です。それまで「オンライン無料診断」サービスおよび「避難確保策定応急支援」無償サービスを試行としてご提供できます。但し、命を救うための個別対応は随時行いたいと思っています。 […]